KDDIは、電子チケットサービス「LivePocket」との連携により、人気バンドMrs. GREEN APPLEのドームツアー「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」のチケット先行受付を、2025年7月28日18時より開始した。本先行受付は、月額548円のサブスクリプションサービス「Pontaパス」会員およびMrs. GREEN APPLEのOFFICIAL FAN CLUB「Ringo Jam」会員限定で実施される。

総動員数55万人予定!「BABEL no TOH」は壮大な物語の続編
『DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”』は、Mrs. GREEN APPLE史上最大規模となる合計55万人を動員予定の5大ドームツアーだ。2019年の「EDEN no SONO」、2023年の「NOAH no HAKOBUNE」、「Atlantis」に続く物語の続編として位置づけられている。
公演日程は以下の通り。
- バンテリンドーム ナゴヤ(愛知県): 2025年10月25日(土)、10月26日(日)
- 大和ハウス プレミストドーム(北海道): 2025年11月1日(土)、11月2日(日)
- みずほPayPayドーム福岡(福岡県): 2025年11月8日(土)、11月9日(日)
- 京セラドーム大阪(大阪府): 2025年11月15日(土)、11月16日(日)
- 東京ドーム(東京都): 2025年12月15日(月)、12月16日(火)、12月19日(金)、12月20日(土)
全12公演が予定されており、各会場・日程での公演時間は異なる。詳細は公式ページにて確認できる。
Pontaパス会員とファンクラブ会員が対象の先行受付詳細
今回のチケット先行受付は、2025年7月28日(月)18:00から8月4日(月)23:59まで実施される。申し込みには以下の条件をすべて満たす必要がある。
- 申込者、同行者ともにオフィシャルファンクラブ「Ringo Jam」年会費コースまたは月会費コースの会員であること。
- 申込者がPontaパス会員であること。
- 申込者、同行者ともに日本国内在住であること。
なお、同行者はPontaパス非会員でも申し込みが可能だ。Pontaパスは月額548円(税込)で利用でき、初回30日間は無料で利用できるため、まだ会員でない場合でも新規入会(初回30日無料)することで先行受付に申し込むことが可能となる。チケット料金は指定席で14,800円(税込)となっている。
Mrs. GREEN APPLEの軌跡と今後の展望
Mrs. GREEN APPLEは、大森元貴(Vo/Gt)、若井滉斗(Gt)、藤澤涼架(Key)による3人組バンドで、2013年に結成された。2015年のメジャーデビュー以来、数々のヒット曲を生み出し、日本の音楽シーンを牽引してきた。

2020年には“フェーズ1完結”を宣言し活動を休止したが、約1年8ヶ月の期間を経て“フェーズ2開幕”として活動を再開。映画「ONE PIECE FILM RED」への楽曲提供や「第64回日本レコード大賞」優秀作品賞受賞、「第65回日本レコード大賞」受賞、「第74回NHK紅白歌合戦」初出場など、その勢いは加速している。
2025年にはデビュー10周年を迎え、“MGA MAGICAL 10 YEARS”と称し、ベストアルバム『10』のリリース、山下ふ頭での10万人動員ライブ、全国での展覧会、初の韓国単独公演、ドキュメンタリー映画制作など、多岐にわたるプロジェクトを展開する予定だ。また、新曲「ダーリン」「クスシキ」「天国」を立て続けにリリースし、「第39回 日本ゴールドディスク大賞」邦楽部門「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞、「第48回日本アカデミー賞」で新設された特別賞「主題歌賞」を受賞、「MTV VMAJ 2025」では史上初の2年連続4冠を獲得するなど、その活躍は目覚ましい。
主要ストリーミングサービスでは、「青と夏」が8億回再生、「点描の唄(feat.井上苑子)」が7億回再生、「インフェルノ」が6億回再生を突破するなど、計25曲が総再生数1億回を突破しており、その人気ぶりがうかがえる。
今回のドームツアーは、Mrs. GREEN APPLEの新たな歴史を刻む重要なライブとなるだろう。詳細はPontaパス特設サイトおよびMrs. GREEN APPLE公式ページにて確認できる。